作家・東峰夫 公式ブログ

東 峰夫 小説家。第33回文學界新人賞受賞、第66回芥川賞受賞。 著書: オキナワの少年(1972) 、ちゅらかあぎ(1976)、大きな鳩の影(1981) 、ママはノースカロライナにいる(2003) 、貧の達人(2004)、『現代の神話シリーズ』執筆中

天空の建設用地

空想をバカにしてはいけない。そんなことをしたら想像力が衰退して、創造力を失ってしまう。心理次元では想像はそのまま創造に結びつくからである。


魂としての青年時代にも、ぼくは飽きるほど夢想したものであった。
いうまでもないことだが、青年の夢想には決まって異性が登場する。そしてはかない恋愛も自由奔放な性愛も想いのまま。寝食を忘れて夢想し、痩せほそるほど空想して、ハアーと溜息をついたものであっだが、それによって人生のあらましは見えてしまった。
働いて稼いで、結婚して所帯をもって、子育てして年老いて、年老いて昇天する。一夜の夢想で一生がおわった。一年間で三百回も生涯を終えたのだ。大抵が似たりよったりの生涯であった。それに貧乏人の未来は確定済みでもあった。だから天の父神に祈っていったものである。


「あーあ、父なる神よ。ぼくは自分の人生に飽きあきしてしまいました。ほんとにあっけないほど詰まらないからです。詰まらなくないものにするために、いったいどうすればよいのでしょうか? 資本主義の終焉も近いというのに、何のビジョンもありません」
そこで父が夢枕にあらわれた。いっしょに宇宙へと雄飛したのである。それが祈りへの答えであった。その内容は次のようなものであった…


~天から町がふってくる[新しい市民生活場の理念](執筆中)より~